たたみ・ふすま張替えようドットコム TEL:0800-111-0089

浜松市北区の畳(たたみ)裏返し1890円(税込2,079円)、張替え/表替え2000円(税込2,200円)~

ビフォーアフター畳値段

畳のサイズ一覧

たたみサイズ 畳サイズ表

お問い合わせ畳はりかえようドットコム問い合わせ

張替えようドットコム張替えようドットコム張替えようドットコム

浜松市北区の施工地域

引佐町 大原町 神宮寺町 新都田 滝沢町 豊岡町 根洗町 初生町 東三方町 細江町 三方原町 三ヶ日町 都田町 三幸町 鷲沢町

浜松市北区のご注文流れ

注文流れ

浜松市北区のお客様の声 美しい庭園などを楽しめる浜松市北区の魅力 浜松市北区は、浜名湖の北東部に位置する区で、市内で2番目の面積の区となっています。複数の国道が通る浜松市北区は、数多くの工場が集まる工業地域の一つとしても有名です。工業的な発展を今も続ける浜松市北区ですが、美しい自然も多く残っています。 そんな浜松市北区の名所となるのが、井伊家の祖霊を祀る龍潭寺です。歴史的にも重要な寺で、数多くの文化財が眠っています。そんな龍潭寺を訪れた際に、見ておいて損がないのが庭園です。龍潭寺にある庭園は、東海一の名園とも言われる程の美しさを誇り、国の名勝にも認定されています。そのままでもとても美しい庭園ですが、より綺麗な光景を楽しみたい時は、紅葉の季節に足を運んでみると良いでしょう。秋に訪れると、美しい緑と鮮やかな紅葉の見事なコントラストを楽しむことができます。 浜松市北区で歴史を感じるスポットに行きたい時は、気賀関所に行ってみるのも良いでしょう。徳川家康が創設した冠木門などを再建したスポットで、当時の光景を振り返ることができます。近くには堀川城跡などもあり、浜松市北区の歴史に触れたい時に最適なスポットとなっています。 それ以外にも、東海地方大大規模の鍾乳洞など、浜松市北区には訪れておいて損がないスポットが揃っています。

浜松市北区のお客様の声 浜松市北区のエリア情報や魅力 浜松市北区は浜松市を構成する区の1つとなっています。 工業地帯といったエリアもあれば、森林などの自然が広がるエリアもあり、さらに住宅地が多く存在するエリアもあるなど、多様な側面を見せる部分は特徴の1つになると思います。 この浜松市北区は観光客が多く訪れることで有名な場所で、特に浜名湖の存在は大きいです。 全国的に有名な湖ですし、知名度は抜群であると評価できるでしょう。 それ以外でも河川、山々、キャンプ場といった場所に多くの観光客が見られる光景となっているのです。 また、教育機関の部分に目を移すと、幼稚園と小学校の数が非常に多く見えます。 浜松市北区ではそれぞれ20前後存在しているため、こういう施設を必要としている家庭にとっては、かなり大きな魅力として感じられるのではないでしょうか? 浜松市北区の交通面については、天竜浜名湖鉄道の天竜浜名湖線がまず大きな存在となっています。 それ以外では遠州鉄道バス、浜松市自主運行バスなどの路線バスも活躍しており、住民の貴重な足として機能している状況です。 さらには東名高速道路、新東名高速道路、三遠南信自動車道といった高速道路も利用ができますし、浜松市北区の交通手段については十分に満足のいく状況になっていると思います。

緑のカラー畳!やっと張替えました 20年程使っていた畳を張替えました。猫も飼っているし随分傷んでいたのですが、やっと決意しました。張替え業者さんに薦められ、緑色のカラー畳にしました。表面からくずが出るようになったりしていたのですが、費用や手間を考えるとなかなか決心出来ませんでした。でも張替え業者さんに相談したところ、それ程高くなく、日数も3~4日で済むとのことでした。そして、今人気なのだという緑のカラー畳にしました。猫のことも考え人工的な素材を選びました。カラー畳なので、いつまでも綺麗な色が楽しめ、汚しても水拭きで拭けるというので決めました。ずっと色が変わらないカラー畳は「どうなの?」と思いましたが、今はすっかりなじんでいます。こんなことなら、もっと早く張替えればよかったと思いました。張替えの際の荷物の移動も手伝ってくれ、とても助かりました。大きな家具を移動は大変だと思っていたのですが、ササっと動かしてくれ、とてもスピーディな仕事ぶりでした。畳がない間は少し不便ですが、混みあっていなければ1週間も見ていれば十分なのではと思います。家は緑の定番カラー畳にしましたが、他にも色々なカラーがあるので冒険してみてもいいと思います。

畳の表替えを地域の職人さんに依頼 私は高校時代こんな畳にまつわる”いい香り“の想い出があります。 ある日何かの用事で、当時宿直をしてくださっていた初老の男性を訪ね、友達数人と宿直部屋へ向かったことがありました。 その部屋に入るとすぐに私が感じ取ったのは”とてもいい香り”ということ、当時の私にはその正体が分からず、なんとなく梅のような香りがすると思ったものでした。 やがて大人になり、あの梅の香りととらえていた正体は、宿直室の畳のイグサの香りだったとようやく気付き、あの香りが欲しくて結婚後の自分の新居にはもちろん、イグサ畳の和室を設けました。 そして今の住居生活の7年目に当たる年、新築の時のようなイグサの香りをまた味わいたくなったのと、約7年も大したお手入れもせず来たので表替えを決めました。 幸いにもネットでは畳職人さんがいくつかもあるので、一番安そうな畳屋さんに表替えの相談を持ち掛けることになりました。 予約した通りに見積に来ていただいて、畳床の具合も見て頂きながら表替えでも大丈夫とのお墨付きをいただいた後、表替え用のイグサゴザ部分と畳縁の色やデザインを選ぶと、その時は少し込み合っているとのことで翌々日まで待っていただけますかと言われました。 ですが、さすが職人さん、きっとご厚意で急いでくださったのでしょうが完璧な仕上がり、もちろん敷き詰め作業後の和室にはイグサのいい意味での青臭さで一杯、以来室だけ新居に戻ったようになっています。 本当はイグサの香りがしなくなったらすぐにでも表替えをしたいという希望はあります。

お問い合わせ

↑ PAGE TOP